恐竜竜星トリックスター日記

久し振りに書きます。


2019年1月の制限改訂から1ヶ月以上経ちました。


oh… my favorite card…

f:id:trstchobi:20190215010541j:plain

キャンディナ準制限により、初動が引けないことがあったり、引いても相手に止められることがあったりとなかなか戦い辛くなったのではないでしょうか。


自分は基本的に何かを混ぜたトリックスターを組んで相手の意表をつくことを考えていますので、キャンディナが1枚減ったぐらいでは特に気にしてはいません。むしろ「何かを混ぜやすくなった!」「キャンディナ規制かけなきゃいけないくらいの新規が来る!」とさえ思っています。


前回は真竜を混ぜた構築にしていました。

真竜だけでもそこそこに強いですし、真竜を召喚しておきながら相手が何かをすれば真竜魔法、罠を場に置いたり、モンスターをサーチしたりとしながらトリックスターで動いて戦っていました。


混ぜ物をするときの注意点としては。キャンディナ、ライトステージ以外のカードの素引きが事故の要因になりかねません。特にマンジュシカやリリーベルの素引きが1番キツイです。


今回考えているのは恐竜竜星を混ぜたいと思っています。この構築は素引きしてはいけないカードが多くあるため、運も結構絡みます。


1月の制限改訂でキャンディナが準制限になっただけでなく、逆に制限から準制限になったシンクロモンスターがいます。これだけ言えばもうわかりますね。そうそのカードとは…





源竜星-ボウテンコウ!!

f:id:trstchobi:20190215005110j:plain




このカードは前から使いたかったんですけど、トリックスターとのシナジーは…









ぶっちゃけシナジーなんか関係ありません!

使いたいから使う!



ボウテンコウは1枚で3回仕事してくれます。

サーチ、墓地落とし、リクルート


墓地落としに関してはコストで落としてくれるので、発動できないという状況にならない限り止められません。


そんなボウテンコウをシンクロ召喚するのに長けているギミックが恐竜です。


言わずもがな、恐竜竜星というデッキが環境にあるくらいですから恐竜の力を借りてトリックスターでも出しちゃいましょう!


大会に出る時にはまず相手の誘発のことを考えますよね。デッキバレしてないならキャンディナ召喚にうららはまず当てられます。


最悪それだけでリソース確保できなくなりますし、有効な罠も誘発も引けてなければ後攻1killなんてことも十分あります。


ですから、このデッキではキャンディナで誘発チェック後、ボウテンコウに繋げます。


では恐竜の何を採用するか挙げていきます。


1.魂喰いオヴィラプター(制限)f:id:trstchobi:20190215005657j:plain

2.幻創のミセラサウルス

f:id:trstchobi:20190215005534j:plain

3.ジュラック・アウロ    f:id:trstchobi:20190215005714j:plain

4.化石調査(準制限)         f:id:trstchobi:20190215005807j:plain


ボウテンコウに繋げるだけならばこのカード達は必須でしょうね。主にミセラサウルス→ジュラック・アウロの流れがが肝です。


ボウテンコウに繋げたならばサーチするのは間違いなく竜星の九支ですね。カウンター罠です。

f:id:trstchobi:20190215014539j:plain


これだけでまず1妨害を持ってくることができます。更にボウテンコウでリフンを落とすことにより、九支後のボウテンコウのリクルートでヘイカン、チェーンリフン自己蘇生で処理後にヘイカン効果で相手ターンにアーデクになります。

f:id:trstchobi:20190215014839j:plain


イカン素材なので戦闘破壊耐性持ちに

これだけで2妨害目が作れます。



これで2回目の発動無効です。


サラッとここまで書いただけで実は素引きしたらダメなカードが3枚ほど出ています。


1.ジュラック・アウロ

f:id:trstchobi:20190215005945j:plain

2.光竜星リフン

f:id:trstchobi:20190215010007j:plain

3.地竜星ヘイカ

f:id:trstchobi:20190215010021j:plain

3種類も現時点であります。


この辺は恐竜竜星でも良くあることではないでしょうか。ある程度割り切りは必要です。

アウロは2枚採用してミセラサウルスを2回使うことができれば返しのターンにハリファイバーからヴァレルソードまで繋げてkillを狙っていけます。

実際にやってみて2枚あってよかったと思う場面があったので2枚採用です。

リフンの素引きもキツイので最悪1枚は引いても良いように2枚採用です。事故ってもリフンセットで破壊されてもリクルートで壁は作れますので耐えることはできます。


イカンを引いてしまった場合は2妨害目を諦めましょう。ヘイカンではなくシュンゲイをリクルートして相手ターンに2体目のボウテンコウをシンクロ召喚しましょう。

f:id:trstchobi:20190215021352j:plain


2体目のボウテンコウでは竜星の輝跡をサーチします。

f:id:trstchobi:20190215021658j:plain

リフンが流れ星みたい✨




返しのターンの2ドローが魅力的です。このデッキ唯一のドローソースカードです。

先攻展開で手札の残りが3枚ぐらいなので手札補充が出来ます。

使用済みのボウテンコウが戻せることが便利ですね!

前述した通り、引きたくないカードが多いデッキですから、引きたくないカードをデッキから墓地に落としたり、特殊召喚した後で使うのがベストです。


ここからは展開ルートについて書こうと思います。


展開ルートとしては3通りあります。

いずれもボウテンコウをシンクロ召喚して竜星の九支を構えることを目的とします。


初手、オヴィラプターのみ


オヴィラプターを通常召喚。効果でミセラサウルスをサーチします。

f:id:trstchobi:20190215022830j:plain

                       ↓サーチ!

f:id:trstchobi:20190215022918j:plain

その後、手札からミセラサウルスを墓地へ送って①の効果を使用します。

そして墓地で②の効果でミセラサウルスのみを除外してレベル1のジュラック・アウロをリクルートします。

f:id:trstchobi:20190215023146j:plain

もうこれでボウテンコウのシンクロ召喚の素材を場に揃えることが出来ました。

後はボウテンコウをシンクロ召喚して竜星の九支をサーチし、ボウテンコウ②の効果のコストでリフンを落とします。

以上がオヴィラプターのみの場合の動きになります。


初手、キャンディナ、ミセラサウルス

キャンディナを通常召喚。効果でライトステージをサーチします。そしてライトステージで2枚目のキャンディナをサーチします。

f:id:trstchobi:20190215023433j:plain

                       ↓サーチ!

f:id:trstchobi:20190215023615j:plain

                      ↓またお前か!

f:id:trstchobi:20190215023642j:plain

こうすることで次のターンのリソースになります。

そしてミセラサウルスの①→②の効果でジュラック・アウロをリクルートします。

キャンディナ、アウロでボウテンコウをシンクロ召喚。竜星の九支をサーチし、リフンを墓地に落とします。

この場合だと次のターンにキャンディナから動いていけます。


手札にキャンディナ被りや、マンジュシカを引けているのであればリンカーネイションをサーチして妨害数を増やしてみてもいいですね。

f:id:trstchobi:20190215024354j:plain


上の方に書きましたが

このデッキの肝がミセラサウルスからジュラック・アウロをリクルートすることにあると書きました。


どっちのルートも手札にミセラサウルスをサーチか、初手に引いていないといけないんです。


準制限の化石調査を投入して実質ミセラサウルスが5枚体制、オヴィラプターでサーチすることを含めれば6枚体制になります。


トリックスターの初動もテラフォーミング、ライトステージ、キャンディナで6枚ありますから、この盤面が作れることがそれなりにあります。


現代遊戯王では1枚で盤面が作れることもあるのでそれらと比べると劣りますが、それでも2妨害が組めるのならまあいいでしょう。


いい加減大会で優勝してみたいchobiでした。





1番手応えがあった構築は真竜トリスタ

 

混ぜ物する時の考え方としては召喚権をキャンディナに存分に使えるようにすることで、あくまでもトリックスターの動きを阻害することない事を考えています。更に言うのであれば、相手の手札誘発たちをどれだけ腐らせることが出来るかですね。

 

トリックスターで1番打たれてきついのはうららでそのうららをケアするのは簡易でのミレニアムだったり、墓穴だったりの2パターンが主流ですが、その相手のうららなどにチェーン出来る真竜モンスター達の力を借りてアドを稼ぐ戦い方が出来ると思い、真竜トリスタを組んでいました。メイデンで真竜モンスターサーチ。

ナックルで真竜罠発動。ヒートで真竜魔法発動。相手に割られても相手のモンスターor魔法、罠を1枚割れるので1、1交換を結果的に出来るので相手への妨害という面では優秀だと思います。

基本的に先攻を取るトリックスターで墓穴を手札誘発に当ててしまうと自分の手札誘発を使えなくしてしまうので、出来れば墓穴は墓地効果のある相手モンスターに打ちたいですね。

何より相手のGが腐ってくれることが強みですね。最強のドローソースといっても過言ではないほどのパワカですからね。

 

現在も色々と練っております。

スケゴを入れようと思うんですけど、相手ターンに召喚を出来る真竜とシナジーがなくなってしまう、相手ターンにマンジュシカを使えなくなってしまう点がアンチシナジーですが、スケゴはやっぱり強いですからね笑

 

スケゴから安定のリンクリセキュリティまで行った後、キャンディナ召喚、リリーベルリクルート

キャンディナとリンクモンスターたちでヴァレソ

リーベルで殴ってキャンディナ回収。

ヴァレソでリリーベルを守備にして2回攻撃。

リーベルの高い守備を活かせるようにも出来ますからね。

 

 

 

 

 

過去の構築

f:id:trstchobi:20180822075804j:image
f:id:trstchobi:20180822075747j:image

2018年7月から約1ヶ月ほど使用していたJKトリスタです。

 

結果はあまり出せませんでしたが使っていて楽しいデッキでした。

 

自分のターンでのγの使いどころが多いのが採用理由ですね。

 

そもそも後攻寄りのデッキなので、簡易発動のGに合わせたり、ステージ発動のうらら(可能性は低い)に合わせたり、キャロベインss発動のGに合わせたりと出来て入れない理由はないですね。(師匠に教わりました)

 

プレアデスでフィールドのカードをバウンス。先攻で出した時は自分のステージをバウンスしてステージおかわりしたりも笑

 

困った時のメガフリートでエクストラゾーンの除去。トゥーンのもくじでデッキ圧縮するよりも最初の1枚でトゥーンサイバーをサーチして残りの2枚は機界騎士の列のために残して置いたり、もくじセット→機界騎士ss→もくじ発動目次サーチ→違う列にもくじセット→機界騎士ssみたいなこともしてみたり。

 

ETに入った時に星痕の機界騎士のダイレクトでライフを削りに行って勝てたこともあります。

 

色んな戦術を組み立てられたこともあって機界騎士トリスタはすごく好きですね。

 

自分の遊戯王の師匠が使ってたのを真似してアレンジしたっていうのは内緒の話し、、、

 

 

 

 

 

真竜トリスタ

f:id:trstchobi:20180820123811j:imagef:id:trstchobi:20180820123833j:image

 

真竜トリスタのコンセプトとしては、とにかく相手の誘発を腐らせることをテーマにして構築してみました。

キャンディナ召喚時効果にうららで止まってしまうあたりはやはり弱点なので、できれば先攻1ターン目は真竜モンスターを真竜魔法の効果でアドバンス召喚した後にキャンディナ召喚効果で仮にうららを当てられたとしても真竜モンスターの効果をチェーンしてサーチするなり、真竜魔法、真竜罠を置いて盤面を整えていくスタイルをしていきます。

 

初手に求められるものが多いのも欠点ですが、真竜だけ見せれば真竜デッキと錯覚させることが出来ますし、トリスタだけならトリスタデッキと見せることが出来ます。

 

通常召喚を重ねるデッキで相手ターンにもアドバンス召喚をして、相手のモンスターや魔法、罠を割っていきます。

 

トリスタデッキに魔封じを入れるのは自分の首を締めることになりかねないので、真竜を採用することによって自分で退けることでデメリットの軽減をしています。

 

幽霊なる幻滝のところは今現在の構築ではベイゴマ2枚、強謙を1枚に減らしてタケトンボーグ、ドライアスをダンディライオンに変えています。

 

後攻での返しプランとしてベイゴマ一枚からケルビーニ、トークン2体を作った後、トークン2体をリンクリ2体に変えてヴァレソorヴァレロで返していきます。マンジュシカ2体特殊出来た時も同様に同じ展開で殴っていきます。

なんでトリックスターにこだわっているのか?

どうして管理人がトリックスターにこだわっているのか。

 

それはもちろん、強くて可愛いから!!

 

ライトステージ発動時処理でトリスタモンスターサーチだよ!相手のセットカード1枚エンドフェイズまで封じれるし、墓地に送れるかもよ!強ない?!

 

キャンディナとか召喚したらトリスタカードサーチだよ!相手が魔法、罠発動したら200バーンだよ!強ない?!

 

マンジュシカとか手札から他のトリスタモンスターと入れ替えだよ!相手の手札増えたら200バーンだよ!強ない?!

 

リーベルとかサーチしたら特殊召喚出来るんだよ!ダイレクトできてトリスタモンスター回収だよ!強ない?!

 

キャロベインとか自分場にモンスターいない時かトリスタだけな時に特殊召喚出来るんだよ!戦闘する時にダメステで手札から捨ててトリスタモンスターの攻撃力を実質2倍に出来るんだよ!強ない?!

 

リンカーネイションとか相手の手札全除外して同じ枚数引かせることが出来るよ!墓地効果でトリスタ蘇生出来るよ!強ない?!

 

という感じにトリスタ主要カードの効果説明したところで、本題に。

 

トリックスター・ライトステージ3枚

トリックスター・キャンディナ3枚

トリックスター・マンジュシカ3枚

トリックスター・リリーベル1枚←好みで

トリックスター・キャロベイン1枚←好みで

トリックスター・リンカーネイション1枚←制限

 

 

 この12枚程をデッキに入れるだけでトリックスターデッキと言っていい。つまり、他の28枚は自由枠なんです!

 

大会に出る方は手札誘発などに枠を使いますが、それでもいくらかは枠が余りますね。

 

 

トリックスターの構築は制限改定後や、新規カードの参入等でトリックスターが出た当初から随分と変わっていきました。大会入賞者の方のレシピを見て見たりするとその都度思うことがあります。叩かれるのを覚悟の上で言います。

 

 

 

 

 

「あぁ、またこの形か。この人もこの形なんだ。」と、、、

 

 

自分のトリックスターの構築を考える時のモットーが「人とは違う構築がしたい。環境に絶対トリスタでこの形やる人いないだろうな。」というのを念頭に置いて構築してます。

 

他のトリスタレシピを見ると自由枠がほぼ一緒で自由枠が自由枠じゃないようにも見えてしまったので三流以下の管理人が生意気なことを言わせて頂きました。

 

トリックスター」の意味は詐欺師とか奇術師って訳になると何かで聞いて、なら自分は奇術師としてのトリスタ使いを目指そうというわけでございます。

 

 

みんなと同じで真の「トリックスター」になれる訳あるか〜い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めまして!

皆さん!初めまして!


遊戯王プレイヤー、略してypのchobiと申します。どうぞよろしくお願い致しますm(__)m


このブログでは主に遊戯王の構築(トリックスター)、大会成績等を記事にしていきたいと思います。


まず当ブログの管理人のchobiですが、トリックスターを愛用しております。

トリックスターについては自分なりに様々な構築を試しては非公認大会に乗り込んでいっては試してみたりしています。


そんな自分の構築が気になったらこのブログを覗いて見て下さい。浅はかな考えで組んだトリックスターの構築もありますが、トリックスターの自由枠を考えることは本当に楽しいので、常識に囚われず挑戦してみることをオススメします!